Yシリーズ

- チューブ状フィルムのシーラー
- 豊富な製品バリエーション
シール長さは40cmと60cm
シール巾は2・5・10・溶断
カッター付きもあります
手動・電動も選べます
- シール精度を安定させる圧着保持器を取り付けできます
ペダルを踏む作業負荷を軽減する圧着保持器を取り付けると、シーラーでは設定できないシール仕上がりを大きく左右するシール圧力を設定できます。

カッター機能付き
(YCタイプ)
シール後、カッターノブをスライドさせてフィルムをカットします。

中間カットタイプ
(5C/10Cタイプ)
ヒーターと同時にフィルムを断ち切ります。

溶断タイプ
溶断ヒーターでフィルムを断ち切ります。
(シール強度はつよくありません)

圧着保持器PK102

製品紹介
片側下加熱タイプ
Fi-400Y-2
Fi-400Y-5
Fi-400Y-10
Fi-600Y-2
Fi-600Y-5
Fi-600Y-10
上下加熱タイプ
Fi-400Y-5W
Fi-400Y-10WK
Fi-600Y-5W
Fi-600Y-10WK
溶断タイプ
Fi-400Y溶断
Fi-600Y溶断
カッター機能付きタイプ
Fi-400YC-2
Fi-400YC-5
Fi-400YC-10
Fi-600YC-2
Fi-600YC-5
Fi-600YC-10
中間カットタイプ
Fi-400Y-5C
Fi-400Y-10C
Fi-600Y-5C
Fi-600Y-10C
そのほか電動タイプSBシリーズもあります。

西川善株式会社の社長の西川寛です。西川善は地元では「善さん」と呼ばれ創業70年になります。
「包んで創って社会貢献」つまり「包創喜材業」です。
「善さん何屋さん?」と言われるほど弊社では多種な商品を取扱っています。
昨今、お客様のニーズは多種多様。「なるべく価格を押さえたい」「いやちゃんとした良いものが欲しい」「この商品でないとダメだ!」「私はここにこだわる!」などお客様のご希望に添えるよう努力してまいります。
「こんなもんないけー(金沢弁で「こんなものありませんか?)」と気軽にお問合せいただければ幸いです。
西川善株式会社
〒920-0848 石川県金沢市京町23番1号
TEL 076-251-2111 FAX 076-251-1259