ゴミ袋90L

大きいサイズ(900X1000mm)です。厚さや色、素材が豊富です。用途によって使い分けてください。

ごみ箱に袋をかぶせた画像

0.012~18mm厚さ

薄くて軽量、一般的な家庭ごみに適していますが、重いものには不向きです。
薄くても素材を工夫して破れにくくなっています。
この薄さの素材は高密度ポリエチレン(シャカシャカタイプ)です。
強度アップをするためにLLDと3層にしたり、メタロセンを配合したりしています。

品名厚さ素材入数備考
SM980.012半透明HDメタロセン800
S-900.015半透明HDPE600
PS980.016半透明複合3層600
SM930.017半透明メタロセン600
PS990.018半透明複合3層800
複合3層はHD/LLD/HDと3層構造になっています。

0.02mm厚さ

一般的な家庭や軽い業務用ごみに最適。0.015mmに比べ破れにくさが向上しています。
この厚さの素材は高密度ポリエチレン(シャカシャカタイプ)です。

品名素材入数備考
S-98半透明HDPE300
GS98半透明HD
バイオマス
400バイオマス10%使用
S-94HDPE300
GS98B半透明LLDPE400メタロセン配合
バイオマス25%
GS98,GS98Bは環境に優しいバイオマス(植物由来)のプラスチックを使用しています

0.025mm厚さ

90Lの袋では0.025mmは薄手ですが、メタロセンを配合したりと強度アップの素材で対応しています。

品名素材入数備考
TM958透明メタロセン400
MT11S透明メタロセン400
TM959半透明メタロセン400
S-93半透明HDPE300
TSN90白半透明HDメタロセン300容器表示
GSN90白半透明メタ・バイオマス400バイオマス
容器表示
MX90透明LLDPE400メタロセン配合
食品検査適合

0.03mm厚さ

中程度の耐久性で、一般ごみから生ごみまで幅広く対応可能。非常に扱いやすいサイズです。
素材は低密度ポリエチレン(LLDPE)と高密度ポリエチレン(HDPE)があります。

品名素材入数備考
S-95半透明HDPE300
TM98透明LLDPE300メタロセン配合
TM99半透明LLDPE300メタロセン配合
TSN95白半透明HDメタロセン300容器表示
CAP03半透明※再生400再生原料98%

CAP03はペットボトルキャップ、ストレッチフィルムなどの再生の原料です。色ムラがあります
RYM99,RYM98は再生プラスチックを40%使用しています。

0.035mm厚さ

0.03mmでは物足りない場合、もう少し厚みが欲しいなどの場合に0.035mmという厚さがあります

品名素材入数備考
TM953透明LLDPE300メタロセン配合
TM954半透明LLDPE300メタロセン配合
CMT91半透明ブルーLLDPE300メタロセン配合
食品検査適合

0.037mm厚さ

品名素材入数備考
PS93半透明複合3層200
複合3層とはHD/LLD/HDと3層になってよく伸び破れにくくなっています

0.04mm厚さ

90Lの袋ではこのくらいの厚さが中程度の厚さと言えます。
より高い耐久性を持ち、鋭利な物や重い物も安心して収納できます。業務用にも適しています。
素材は低密度ポリエチレン(つるつるタイプ)になります。

品名素材入数備考
TM93透明LLDPE300メタロセン配合
LR93透明LLDPE300
TM94半透明LLDPE400メタロセン配合
LR94半透明LLDPE300
GTM93B半透明LLDメタロセン300メタロセン配合
バイオマス25%
TM92LLDPE300メタロセン配合
TM91LLDPE300メタロセン配合
LR90半透明グレー再生LLD120再生原料使用

GTM93Bは環境に優しいバイオマス(植物由来)のプラスチックを25%使用しています
LR93、LR94は再生原料40%使用しています(エコマーク付)

0.045mm厚さ

やや強度を持ち、大型のごみや不燃物の収集にも対応。商業施設やイベントでの利用に最適。
素材は低密度ポリエチレン(つるつるタイプ)になります。

品名素材入数備考
P-93透明LLDPE300
P-94半透明LLDPE300
P-92LLDPE300
P-91LLDPE300
CY90黄色LLDPE300

0.05mm厚さ

丈夫で、大量のごみを扱う業務に最適。重いものや鋭利なものでも安心です。

大きなごみや重さがある場合は、厚さが必要です。
0.05mmあれば安心です。

素材は低密度ポリエチレン(つるつるタイプ)になります。

品名素材入数備考
P98透明LLDPE200
P99半透明LLDPE200
P97LLDPE200
P96LLDPE200
MB98青半透明LLDPE200食品検査適合
RYC98透明再生LLD200再生プラスチック
RYC99半透明再生LLD200再生プラスチック
RYC98,RYC99は再生プラスチックを40%使用しています

0.06mm厚さ

非常に丈夫で、大量のごみを扱う業務に最適。重いものや鋭利なものでも安心です。

品名素材入数備考
MX98透明LLDPE200メタロセン配合
食品検査適合

0.08mm厚さ(すごく厚い)

極めて高い耐久性を持ち、大型イベントや特殊なごみ(医療廃棄物など)に対応できるプロ仕様。

品名素材入数備考
PL98透明LLDPE100

0.01mm厚さ(極厚)

0.08mmでも厚いのですが、それよりもっと厚い0.1mmの袋です

品名素材入数備考
PL910透明LLDPE100

持ち手つき

◆持ち手付(レジバッグのように持ち手がついています)

マチなし取っ手付きごみ袋のサイズ表記
袋巾X長さ 厚さ材質入数品番
900×10000.025半透明HDPE400GF93(H)
900×10700.025半透明HDPE400TTH98(SP)
900×10700.025白半透明HDPE400TTS99(SP)
ポリ袋について

ポリ袋ナイロン袋ビニール袋といろいろな呼び名で呼ばれていますが、正式にはポリ袋(ポリエチレン袋)が正しい名称です。
昔はビニール袋から始まりましたので、「ビニール袋」の名称が定着していますが、現在、一般的に使われている袋は「ポリ袋」が主流です。

ニコニコばばあ
ニコニコばばあ

でも、使う方にはどうでもいいことですね

スーパーの野菜の横に置いてあって、自由に取ったりできるシャカシャとしたタイプの半透明の袋やレジ袋などはHDPE素材(ハイデン袋)です。
透明度が良くて柔らかいのはLDPE(ローデン袋)です。
HDはLDに比べて強度があるので、薄い袋などに使用して強度をつけています。しかしHDはちょっと尖っているものを入れると縦にピーと裂けるといった弱点があります。
詳しくはこちら⤵
低密度ポリと高密度ポリとは? | ビニール・プラスチック製品の卸販売は西川善

最近はメタロセンという触媒を配合してLDでも強度を強めたものが出てきています。
(最近といってもかなり前ですが・・・)
それで薄くても丈夫なので、コストダウンをはかれます。
詳しくはこちら⤵
メタロセン配合とは | ビニール・プラスチック製品の卸販売は西川善

近年、環境問題が問われ、環境に優しい植物由来の材料バイオマスを含ませたものが多く出ています。(バイオマスマーク)
詳しくはこちら⤵
CO²を少しでも減らしたい-環境に優しいポリ袋 | ビニール・プラスチック製品の卸販売は西川善