ポリ袋は通常、透明や半透明ですが、内容物の識別や用途に応じた使い分けが可能です。例えば色別にごみの種類を分けたい(不燃物と燃えるごみを分けるなど・・)
イベントや店舗、教育現場など、さまざまなシーンで活用されています。
また本来の中にごみや物を入れるという使用方法以外にカラーなので、お遊戯会の衣装などに着るなどさまざまな用途で使用できます。
🌈 カラーバリエーション
カラーのポリ袋には下記のカラーバリエーションがあります。
各色のごみ袋をクリックしますと、詳細がわかります。
上記の色以外の袋をご希望の場合は(ロットがかなりありますが・・・)サイズとご希望の色を明記の上お問い合わせよりお尋ねください。

西川善株式会社の社長の西川寛です。西川善は地元では「善さん」と呼ばれ創業70年になります。
「包つつんで創つくって社会貢献」つまり「包創喜材業」です。
「善ぜんさん何屋さん?」と言われるほど弊社では多種な商品を取扱っています。
昨今、お客様のニーズは多種多様。「なるべく価格を押さえたい」「いやちゃんとした良いものが欲しい」「この商品でないとダメだ!」「私はここにこだわる!」などお客様のご希望に添えるよう努力してまいります。
「こんなもんないけー(金沢弁で「こんなものありませんか?)」と気軽にお問合せいただければ幸いです。
西川善株式会社
〒920-0848 石川県金沢市京町23番1号
TEL 076-251-2111 FAX 076-251-1259