【公式】富士インパルスシーラーTシリーズの部品・消耗品・修理|西川善

富士インパルスシーラーTシリーズは、卓上タイプながら厚手の袋も確実にシールできる小型シーラーです。こちらのページでは、Tシリーズの部品や消耗品、交換に必要な「補修セット」を一覧でご紹介します。交換方法の疑問や故障かな?と思った際の解決策も掲載していますので、ぜひご覧ください。

◆T-130K・FT-130・T-230K・FT-230

富士インパルスシーラー Tシリーズ 部品位置のイラスト

部品の位置を示した画像です。

富士インパルスT型部品名称
ヒーター部分拡大図

部品・消耗品を弊社で取り扱っています。
簡単な消耗品の交換はマメに行うと、機械の寿命を高めます。
難しい部品の交換は機械の取り扱いが可能な方が行ってください。

富士インパルスシーラー Tシリーズ 部品・消耗品一覧

部品・消耗品の表です。この他にも部品はあります。
簡単な消耗品の交換はマメに行うと、機械の寿命を高めます
難しい部品の交換は機械の取り扱いが可能な方が行ってください。

ニコニコ
ニコニコ

部品の画像を見たい方は品番」をクリックしますと、ショップに画像があります。
買わなくても大丈夫ですから(笑)詳細もありますので、ご覧ください。

下の表にない場合は、お問い合わせ下さい。お探しします。

部品名 機種 弊社ショップへ
①圧着ハンドル T共通 品番42350
②電極 H型(T共通) 品番421700B
角型(T共通) 品番30166B
④フローガラス押え板 T-130K 品番42280B
T-230K 品番426290B
FT-130(廃番) 品番42280
FT-230(廃番) 品番426290
⑤樹脂ナット(白) T共通 品番18115
⑥フローガラス押え金具 T共通(上) 品番422200
T共通(下) 品番18018
⑦電源コード T-130K・FT-130 品番42300
T-230K・FT-230K 品番426271
⑧マイクロスイッチGQ T共通 品番39141
⑨シリコンシート T-130K・FT-130 品番42005
T-230K・FT-230K 品番42545
⑩ガラステープ T共通25㎜(5m巻) 品番39434
T共通25㎜(10m巻) 品番39435
類似品ニトフロンテープ
⑫フローガラス T-130K・FT-130 品番42240
T-130K・FT-130(棒付き) 品番42231
T-230K・FT-230 品番42541
T-230K・FT-230(棒付き) 品番42540
⑪ヒーター線 130-10L(T-130・FT-130) 品番59071
130組紐(T-130K) 品番58001
230-10L(T-230・FT-230) 品番59072
230組紐(T-230K) 品番58002
シリコンゴム T-130K・FT-130 品番420280
T-230K・FT-230K 品番426280
圧力調整ナット T共通 品番420300
タイマー T-130K・T-230K 品番30143C
T-130K・T-230K・FT-130・FT-230 品番30143B

シール機を長く使うための消耗品の必需品「補修セット」

交換に必要な消耗品を数を少なくしセットにしました。
常備しておくといざと言うとき、作業を止めることなく交換できます。
また、定期的に全部交換すると、美しいシールを保つことができます。

対象機種ショップヘ
補修セットFT-130・T-130品番39708B
T-130K(組紐ヒーター線)品番39770A
FT-230・T-230品番29709B
T-230K(組紐ヒーター線)品番39771A

Q&A

アシスタントのオーさん
アシスタントのオーさん

これはどこの交換かな?

お悩みの方は、ご参考に。

Q
ヒーターが切れやすい
A

加熱メモリを上げすぎていませんか?
青色ランプが消灯する前に圧着レバーを上げてませんか?
ガラステープ・シリコンシートを交換してみてください。

Q
シールがきれいにできない
A

フローガラスシート、ガラステープ、シリコンシート、シリコンゴムの交換をしてみては?
加熱冷却ランプの赤色の点灯中、青色が消灯する前に圧着レバーを上げてませんか?
圧着レバーが熱くなっていませんか?

Q
加熱ランプは付きますがシールできません
A

ヒーター線が切れてませんか?
電極とヒーターの接触する金属部分をサンドペーパーなどで磨いてください。
上記でダメならトランスの破損も考えられます。よろしければお問い合わせよりご相談ください。

Q
圧着レバーを押しても全く電気が通じない
A

電源コンセントに電気が来ていますか?まず確かめてみてください。
電源コードを交換してみては?
上記でダメなら、ご相談ください。

ニコニコばばあ
ニコニコばばあ

私がFTの機械、部品交換してみました。良ければご参考に↓

修理・交換は必ず電源プラグを抜いてから行ってください。
高度な取り換えは電気機器の取り扱い、修理に精通されている方が行ってください

上記にない部品、その他の富士インパルス製品についての弊社へのお問い合わせは