外国に止まれ旗ってあるのかしら

止まれ旗は外国で見られないけど、工事中や生徒たちの誘導などはどのようにしてるのかしら?

標識は見るけど

道路標識および信号はウィーン条約で決めているのらしい。

道路標識及び信号に関するウィーン条約

欧州諸国で道路標識を国際的に統一しようとする動きが生まれ、1949年(昭和24年)ジュネーブで開催された国際連合経済社会理事会の分科会である内国運輸委員会道路小委員会で標識の世界統一化国際連合経済社会理事会の分科会である内国運輸委員会道路小委員会で標識の世界統一化案が提唱され、1952年(昭和27年)に国際連合総会で提案し採用され、1953年に参加国68か国による国際連合道路標識(道路標識及び信号に関する議定書)が発行され、1968年(昭和43年)に国際連合道路交通会議で本条約が成立した
ウイキペディアから

なるほど

こういうのらしい。決められているんだ。

それで「止まれ」の標識は六角形なんだ!逆三角形はなじみがないな。
(ちなみにこのウイーン条約に批准している国が64か国・・・もちろん中国はしてない。アメリカもない
 調印してるが批准していない国・・・カンボジア、タイ、韓国 へえ~)
  批准とは「条約に対する国家の最終的な確認、確定的な同意」
  アメリカ・中国は調印すらしていないのか~ロシアは批准してるけど
 

話は変わりますが

先日、カンボジアに止まれ旗を持っていきたいとのご要望があり

この標識の感じで作ってほしいとのことです。それにしても「止まれ」の標識いろいろありますね。

外国行っても「STOP」と書いてないと観光客にはわからないかも?

アイルランドは「STAD」なんだ、イランやタイはわからないな~

カンボジアの止まれ旗 

つくりましたよ!

いつもモデルは社長

ちゃんと暗い夜には文字が光ります。

ニコニコばばあ
ニコニコばばあ

他の外国の止まれ旗があったら見てみたいです。