「にこにこばばあ」のホームページは
「西川善株式会社」の経理(社長の妻)が作っているページです。
60歳後半よりホームページ作りにチャレンジしています。
「西川善株式会社」のページは取扱商品の詳細などを載せています。
こちらのページでは商品の紹介のほかに、商品に関連したもの、または日々の気づいたことなどを載せています。
お気軽にご覧ください。

新着記事

真空に適した袋はどんなもの?
2025.08.29

AIの画像は完ぺきではない!
2025.08.28

食品適合でないビニール袋(ポリ袋です)に食品を入れたらどうなるの?
2025.08.272025.08.28

なぜ、このショート動画の再生回数が多いの?
2025.08.26

じゃりや石を入れる袋は0.15mmの厚さがあってもまだ足りないらしい
2025.08.252025.08.26

厚地のレジ袋はどこまで厚くできますか?
2025.08.222025.08.26

駐車場のトラブルをスマートに案内するコーン
2025.08.21

ぶきような社長さん新しいシーラーの活字を変える
2025.08.19

バカラのだるまの座布団を作る
2025.08.18

スイカって味がいろいろ!
2025.08.13

JO1のうちわをもらうためにカレーを買う
2025.08.112025.08.19

ぶきような社長さん
2025.08.092025.08.19

少しでも抑えたい梱包のコスト
2025.08.072025.08.12

昔は8月6日は登校日だった
2025.08.062025.08.07

なぜ農家さんが足袋(シューズカバー)を買うの?
2025.08.052025.08.29

シュレッダー用の袋はこれを使っています。
2025.08.042025.08.06

私が求めていたパン切り用ナイフ
2025.08.032025.08.19

今年はアイスクリームの減り方すごい!
2025.08.012025.08.12

あなたは全部買いますか?残しますか?
2025.07.302025.07.31

袋のシールをきれいに揃えたい-シールゲージの使い方
2025.07.28
人気記事

緑のおばさんって誰でしょう?
2022.08.032024.10.16

防犯ボールは古くなったらどうするの?処分の方法教えます。失敗例と成功例があります。
2024.05.282024.05.29

横断中の旗の箱は勝手に設置していいの?
2024.09.05

「L&Lスマホサービス」というサイトは詐欺サイトです
2023.07.232023.08.16

西川善の一斗用、2斗用、4斗用袋って何?
2022.09.022023.08.05

石本マオラン(株)さんにマイカ線について説明を聞きました
2022.06.242023.08.06

外国に止まれ旗ってあるのかしら
2023.06.222023.08.16

スイカの日除けテープについて
2022.07.122024.06.18

ビーズ反射とプリズム反射とどう違うの
2024.01.182024.01.19

テーマをlightningからcocoonに変えてみた
2023.07.302023.08.06

「守岡屋さんの焼きいなり」食べてみて!
2022.08.112023.08.16

箱根マラソンの白バイ隊員のマフラーに目が行くのは職業病?
2023.01.102023.08.06

本日は氷室の日。氷室饅頭は3色・・・あれれ?
2022.07.012023.08.06

寒い机の下も工夫次第、足温器をもっと有効に使う方法
2024.01.242024.01.29

横断旗を手作りしてみました
2024.12.04

ぼっとん便所とトイレの神様
2023.09.152024.09.06

米吉(ヨネキチ)農園さん、グランプリ総合優勝!
2023.12.15

石川県警より「横断旗を使用する際の注意点」
2023.07.132024.09.25

すいか日除けテープの使用に参考にしてください
2022.07.132024.06.18

古い井戸を埋める時に使うと「土人形」をお買い上げ
2024.08.012024.12.01