私が求めていたパン切り用ナイフ

先日、メーカーからのサンプルで来たナイフ

トマト&テーブルナイフ

パンフレットはコレ!


覗いてみると、お高いナイフばかり
そのうちこれは1650円とお安め!
(安くはないのだけどね、他の高いナイフ3万円とかのを見ると安く感じるワケ!)

VICTORINOX とかいうスイスの会社のもの。
私は知らなかったけど知る人は知る刃物屋さんなのね。

メーカー
メーカー

パン屋さんのお客様におすすめするといいですよ

パン屋担当者
パン屋担当者

そんなもの売れるのかな—-

ちょっと!ちょっと!そのサイズ、私が探していたもの!

最近、お高めのパンを買ったとき、1個を家族で半分こしたり1/3個したりする時、食卓で切るのだけど、パン用のナイフだと長くってなんだか危なっかしいなーって感じていたとこ!

ニコニコばばあ
ニコニコばばあ

私に試させて!

さて!使ってみる

いつものように、中身がいっぱいのサンドイッチ。

「半分こ」しよう!使ってみよう

ナイフのサイズはいつもより小さいので使いやすい

おースパっと切れた
だけど「感動!」てほどでもないや

それにしても年季の入ったまな板💦

感動!って思えた日

今日もまた、サンドイッチ
ちょっと小ぶりでそのまま切ってしまうと中身が飛び出しそう!

袋のまま切っちゃえ!

あら!切れる!切れる!

断面がきれーい!

中に紙もあったのですが、紙もしっかりと切れてます!
断面がきれい!

あら~、すっきり!感動!

トマトも切ってみる

「トマト&テーブルナイフ」って名前だから、トマトをスパっときれるのよね?

なーるほど!いつものグチュってならななくてスパっと切れて、きれいな切り口

最初はテーブルでパンを切ることだけしか考えてなかったのだけど、トマトをカットするのに使う!

いいね~