いつも「ニコニコばばあの独り言」をご覧いただき、ありがとうございます!西川善(株)の経理とWEBを担当しております、ニコニコばばあでございます👵✨
節分も過ぎ、だんだんと春の兆しが訪れる日もあります。しかし、会社の中、特に事務室にとっては、この朝日が悩みの種になることがございます。
今回は、そんな切実な「オフィスの日差し対策」に関する、弊社の社員による「ナイスアイデア」をご紹介するとともに、その活用法を詳しくご報告させていただきます。
1. 事務員たちを悩ませる「春先の眩しい朝日」🌞
節分が過ぎ、暦の上では春に向かっているとはいえ、まだまだ寒い日も多い金沢です。しかし、太陽の光は強さを増し、特に冬から春にかけての午前中、低い位置から差し込む朝日が、事務員の視界を容赦なく奪っていました。
犯人は、窓から侵入してくるこの眩しい光。

「朝日なので少し我慢すれば日が差さなくなるのですが、デスクワークには集中できません…」と、事務員たちは日々苦労していたのです。私の影が床に大きく映ってしまうほどで、パソコンの画面も見にくくなってしまいます。
犯人はここから侵入してきます!(私が映り込んでいます・・・)

この切実な悩みを解決するため、立ち上がったのが弊社のビニール担当、コウさんでした!

コウさん
2. 社員のひらめき!「アキレスウエルディング」で日差しを遮断
ある日、事務室にこんなものが設置されているのを発見しました。


ばばあ
きれいにカットしてあるねー
何のビニール使ったの?
私がコウさんに尋ねると、さすがはビニールのプロフェッショナル!と感心する答えが返ってきました。

コウさん
ちょうどいいビニールがあったので、切って、ハトメ打って、Sカンつけて、前から付いていたカーテンレールがあったので、そこにつけておきました。
コウさんが使用したのは、なんと「アキレスウエルディング」というビニールシートでした。
💡驚きのアイデアの種:アキレスウエルディングとは?

アキレスウエルディングという溶接の光を遮るビニールなんで、ちょうどいいかと。
こんな風に使うものです⤵

このアキレスウエルディングとは、通常は溶接作業の際に発生する有害な光や紫外線を遮るために使用される、特殊な機能を持ったビニールカーテンのことです。高い遮光性と耐久性を兼ね備えているため、日除けにも適しているのではないか、と考えたコウさんのひらめきはまさにプロの知恵ですね!

(関連情報:西川善(株)の取り扱い商品はこちらからご覧いただけます。西川善株式会社 公式ホームページ)
3. 【実験報告】溶接光遮断用ビニールをオフィスで使う際の注意点
アイデア自体は素晴らしいものでしたが、実際にオフィス内で使用するにあたって、一つだけ気がかりな点がありました。

ばばあ
すごい臭いがするね!
設置直後、ニコニコばばあが正直にコウさんに伝えた感想です。
👃臭いの問題とその後の経過

そうなんですよ。これは防炎系のビニールなので、特有の臭いがあります
確かに、少し消毒系の臭いがします。

しばらくすると薄くなると思います
というコウさんの言葉を信じ、しばらく様子を見ることにしました。
【2週間後の感想】
臭いはしばらくするとかなり薄まりましたが、ビニールの近くによるとまだわずかに残っているように感じます。とはいえ、事務作業に支障をきたすほどではなくなり、眩しさから解放された効果のほうが断然大きいです!通常は光を確保するために写真のように寄せて使っていますが、朝日が眩しい時間帯だけサッと閉めて活用しています。

4. まとめとニコニコばばあの独り言
今回の事例は、本来の用途とは異なるものでも、ちょっとした工夫とひらめきで、日々の仕事の悩みを解決できるという良い例になりました。西川善(株)は、土木建築資材から包装資材、そして今回のような特殊なビニール製品まで、幅広い商材を扱っている会社です。
弊社の社員は、今回のように商品の知識を活かして、会社やお客様の「困った」を解決するお手伝いを日々心がけております。
もし、オフィスの環境改善や、資材のユニークな活用法についてお困りのことがございましたら、ぜひお気軽にご相談くださいませ!
「ニコニコばばあの独り言」では、この他にも西川善(株)の「商品説明や実験」に関する記事や、「たわいのない話」などを発信しております。ぜひ、他の記事もご覧になって、お楽しみくださいませ。
西川善株式会社
- ホームページ: https://www.nishikawazen.co.jp
- 住所: 〒920-0848 石川県金沢市京町23番1号
- TEL: 076-251-2111

当ページの管理人「ニコニコばばあ」です。
西川善にしかわぜん株式会社の社長(kanさん)の妻です。会社では経理とWEBを担当しています。
60代後半で西川善㈱のホームページを作ることになり日々奮闘中です。
若者では簡単にできることがなかなか悪戦苦闘!
西川善にしかわぜん(株)のホームページは商品紹介。
それに対してこちらのブログでは日々の会社のことや、商品の実験やお客様のご意見など。また会社と関係のないたわいのない話なども載せています。ホームページを作るにあたって苦労したお話なども愚痴っています。とにかく自由に「ひとりごと」をつぶやいています。
西川善株式会社
https://www.nishikawazen.co.jp
〒920-0848 石川県金沢市京町23番1号
TEL 076-251-2111 FAX 076-251-1259

